マックスむらいがむらい米を作ったうえに、おにぎり屋もオープンしていた。
ミーハーでもいいじゃない。Lunacoです。
いろいろやっているあのマックスむらいとappbankがお米まで作っていますよ(笑
しかもそのお米を使っておにぎり屋まで!
ということでミーハー根性丸出し行ってきました、新宿マルイ!
期間限定15日まで!最高級のお米むらい米を使ったおにぎりを食べよう!
おにぎり屋の詳細はappbankの記事を読んでもらえばいいとして。
動画でもツイッターでも美味しいとあまりにも言われるので、外出ついでに新宿まで行ってきました。
ただむらいさんがお米を作ったというわけではなく、京都の米老舗八代目儀兵衛というところとコラボして作ったお米のようです。
私自身八代目儀兵衛をあまり知らないし、調べていませんが(おい)すごいところみたいですね♪
いろいろなおにぎりが有る中で、買ったのはこちら!
ゴーゴーマックスカレー(とんかつ・辛口)
塩むすび、おかかまぶし、紅鮭
4種類買ってみました。
とくに塩はうまいということで、これははずせなかった!
実はゴーゴーカレーって食べたことないのですが、このおにぎりのカレーが思った以上に美味しかったので、ゴーゴーマックスカレー
(ゴーゴーカレーとマックスむらいコラボ商品)も、本家のゴーゴーカレーも美味しいのかな?
俄然興味がわきました(´∀`)
おかかは全体的に味が美味しかったけど、紅鮭はもっと具と塩気が欲しかったかな。
ただ私自身少し塩が強いほうが好みなのもあるかとは思います。
塩はシンプルにやっぱり美味しい!
炊きたての美味しいご飯食べたくなりますね~
むらい米
も販売するようですが、おにぎりもおすすめ(・∀・)
どうせ美味しいお米を炊くなら、炊き方やせめて良い炊飯器がほしくなりますね(笑
お手軽なおにぎり屋は私にはありがたかったかも♪
appbankがいったいどこまで進むのかわかりませんが、面白いことをやってくれるのでこれからも期待大ですな~(´∀`*)ウフフ
あ、おにぎりとともにiPhoneグッズもいろいろ売ってましたよ~
関連記事
-
-
美味しい天然穴子を食べに。日本橋玉ゐ 本店へ行ってきました。
ブログに書こうと思ったのに写真を撮り忘れたLunacoです(汗 夏になると天然穴 …
-
-
新宿 プライベートキッチン ヒソカ へ行ってきました。
実は11月で3回目のプライベートキッチンヒソカへ行ってきました、Lunacoです …
-
-
6月も新宿 プライベートキッチン ヒソカ へ行ってきました。
実は結構な頻度で行っております(笑 プライベートキッチンヒソカ 新宿の隠れ家的レ …
-
-
プライベートキッチン ヒソカ のワイン会6月まとめ
お世話になっている新宿のプライベートキッチンヒソカでは時々いろいろなイベントがあ …
-
-
プライベートキッチン ヒソカ 12月のワイン会
新宿プライベートキッチンヒソカでのワイン会 おかげさまで毎月参加しております! …